マンガ・ロジスティクス・エフ

漫画とロジスティクスとFの話をします

在宅ノマド向けデスク環境(2024年春最新版)

状況 都内の3LDKに住んでおり、1部屋を仕事用にしていたが、家庭環境の変化により使えなくなってしまった。その日の状況により、リビング、子供部屋、車内など仕事場所を変える必要があり、かつ仕事してないときにはスペースを圧迫しない環境にしたい。 そう…

さわやかな人間を目指している

ジョジョ第5部はおれが初めてリアルタイムで通して読んだジョジョだ。冒頭でジョルノ・ジョバァーナの人物描写として「荷物を盗まれたにも関わらず嫌な気持ちにならない」やつだというのがあり、正直それの意味は全く分からないのだが、そういうやつになりた…

マンガを一気読みするのはとてももったいない

よく、人にマンガを勧めると「完結してからまとめて読むようにしてるんですよ〜」と言われるのだが、非常にもったいないので今すぐ1巻だけ読めと勧めるようにしている。 おれも以前は完結してから読むタイプだったのだが、そうするとだいたい読んだ先から忘…

「モヤる」って言わないようにしている

昔は結構「モヤる」という言い回しを多用していた。例えば次のような使い方だ。 「◯◯社のNさんに『半年以上放置されてたのだからすぐ取り掛かってほしい』って言われたんだけど、なんかモヤるな」 要するにモヤモヤした気持ちのことを表している。当時はSlac…

行き詰まった時には書き散らすようにしている

ものを書くのが好きで、仕事でもプライベートでも結構な分量のものを書いている。一方、世の中に出せるのは本当にごく一部で、ほとんどは手元のエディタでmarkdownでペロッと書いてそのまま消え失せている。 書くのはそこそこ速いほうだと思うんだが、生産性…

鍼治療で頭痛が楽になった

ここ2ヶ月ぐらい、週1で鍼治療に通っているのだけど、頭痛外来でなかなか効果が出なかった目の奥の頭痛に効いている。 何度か通っているうちに、明らかに「ココに打たれると効く」というポイントが分かってきたのだが、どうも頭痛のツボと同じ箇所らしい。こ…

チルドレン・ネバー・ギブ・アップ

メルカリで3000円で買ったボロボロのリップスティックデラックスミニ お年玉でリップスティック(スケボーの亜種みたいなやつ)を買いたいと言われ、どうせすぐボロくなるし中古で買おうぜと言ってメルカリで探して買ったのが今年の正月。なかなか乗りこなせ…

Nreal AirとColeman インフィニティチェアで優勝出来る

最近知ったんだが、「〜〜で優勝できる」に相当する表現は英語だと "FTW(For the win)" になるらしい。つまりこの記事のタイトルは The combination of Nreal Air and Coleman Infinitiy Chair FTW になるだろう。英語で書く意味は特に無いが、仕事で英語の…

商業的成功はプロダクトの質が支え、プロダクトの質は技術者の成長が支える

学生のころの話だが、おれは自転車の空気が抜けやすいことに悩んでいた。当時バイト先まで電車で2駅、自転車だと20分くらいで着くような距離感で、交通費を浮かすために自転車通勤していたのだが1、バイト先に向かうときにはパンパンだったタイヤが、帰る頃…

ブリリアント・ジャークと戦う秘訣

TL;DR 戦うな。仲良くなれ。 ブリリアント・ジャークとは ググれば出てくるだろうし、ググらなくても日に3回はTLに挙がってくるのでまあ知らない人も居ないだろうが、要するに職場に一人はいる「仕事は出来るがイヤなやつ」のことを言う(らしい)。Netflix…

心の燃料が切れてしまったときのこと

夜9時に子供と布団に入り、読み聞かせ(大抵は子供が勝手に読んでる)をしながら9時半ぐらいには眠りにつく。浅い眠りの中、夢の中でも仕事のことを考えている。同僚と議論したり、コードを書いたりしている。そして、何かの結論に達した時、「これだ!」と…

ヤクルト1000でも寝れない

もともと若干不眠や早朝覚醒の気があったのだが、そうは言っても寝不足の日の夜はちゃんと眠くなるし、毎晩全く寝れないみたいな感じではなかった。 ヤクルト1000には毎日すこやかに眠れるのを期待していたのだが、どうも飲んで寝るとすぐ目が覚めてしまう気…

仕事しながらウォーキングできるやつ買った

現在のデスク。汚くてごめん 子供が小学校に上がって、保育園時代のように送り迎えが発生しなくなり、一日の歩数が1000歩ぐらいになってしまった。左手首に鎮座しているGarminのトラッカーも完全にモバイルSuica専用機と成り果てている。 なんとなく、デスク…

23区に住んでるけど車を買った

2022年4月末に車を買った。初期費用・ランニングコストともになかなか厳しいものがあるが、端的に「生活が変わる」レベルの変化なので、買ってよかったと思う。 経緯 子供が1歳ぐらいの時に電動自転車を買った。それまで行けなかったところに行けるようにな…

「ぶっきらぼうな人」と言われて

よく、エンジニアのコミュニケーションは怖い、と言われることがある。率直で、矛盾を許さず、必要なことだけを言う姿勢が、そのような印象をもたらすのではないかと思う。一方で、エンジニアとして6年ぐらいやってきたが、エンジニアの仕事は常に「何が問題…

Ultimate Hacking Keyboard V2 を買いました

ultimatehackingkeyboard.com Ultimate Hacking Keyboard というイキった名前のキーボードがある。真ん中からパカッと割れるタイプの分割型キーボードで、割ったところにアタッチメントとして拡張キーやトラックポイントなどを付けられるという、名前に違わ…

プログラミングの入り口として自動テストは有効か

毎週、Twitter SpacesとDiscordで交互にテスト自動化の話をしながらランチを食べる会というのをやってるんだけど、この中でプログラミング経験の無いテスターが自動テストを覚えるのはプログラミングの技術を学ぶ上で有効かという議題が盛り上がった。 その…

水澄まし、雑用、マルチ・ポテンシャライト

物流業界には「水澄まし」という業界用語がある。これは、作業場における物の流れをスムーズにする役割を指す。例えば、荷物のサイズを事前に仕分けしておいて、大型の荷扱いが難しいものを別のレーンに投げたりする。あるいは、納品された荷物のダンボール…

JaSST Online の実行委員をやります

JaSST Online の実行委員をやることになりました。2021年7月31日に開催される、JaSST Online Cloverではパネルディスカッションのモデレーターを務めます。 jasst.jp 今回のテーマは「アウトプット」、つまり技術(知識)の発信です。プログラミングなどの開…

仕事を辞めてプログラミングスクールに通おうとしてる人に伝えたい3つのこと

別にプログラミングスクールに限った話ではないと思うのだけど、将来への不安からスキルを身に着けるために学校に通い直す、みたいなのはよくある話だと思う。 自分も何度か検討したことがあったけど、結局そういう選択肢は取らなくて、普通に独学で勉強して…

2021年元旦やったことまとめ

開発 デスクトップアプリを作ってみたいなーと思い、Electronを触ってみたりしていた。 qiita.com NextJS x TypeScript x ElectronでTodoアプリを作ったり。 github.com TypeScriptが良く分かってないので、 TypeScript Deep Dive を今度読む。 食事 板餅/イ…

2019-2020まとめ

勤務先 2019年8月からAutifyという会社で働き始めました。 autify.com 一応 SET (Software Engineer in Test) という肩書で入社したのですが、2020年の2月ごろから Test Automation Specialist と名乗りだすようになりました。 Engineer という名乗り方をし…

株式会社オープンロジを退職します

2019/08中旬ぐらいで退職します。 だいたい1年8ヶ月ぐらいかな。 骨を埋める覚悟でいたので、こんなに早く退職することになって自分でもびっくりです。 なんの会社? 物流プラットフォーム「OPENLOGI」を提供するスタートアップ企業です。 https://www.openl…

Codesandboxがとても良いという話

つい先日、都内で開かれていた初心者向けReact講習会に参加した際、開発環境として CodeSandbox が推奨されており、使ってみた所大変良いと感じたので紹介しておきます。 どんなものか フロントエンド用の開発環境を秒でブラウザ上に構築してくれるやつです…

転職しました(2年ぶり3度目)

大学卒業して7年、何度か転職を繰り返し、こないだ3度めの転職をして4社目に入った。 最初の転職のときはなかなか仕事が決まらず1年半くらい転職活動を続けていたが、2回目以降はコツを掴んできて、1ヶ月足らずで内定まで進めるようになってきた。 色々と見…

『アジャイルプラクティス』を読んだ

ここ2年くらい事業会社の一人SEをやってたんですけど、そんな生活に嫌気が差して11月から某物流系スタートアップに転職し、エンジニアチームの一員となりました。 なにしろチーム開発の経験が全然無いもんで、色々勉強することが多いなーと思っていたら、上…

ミドルレンジChromebook2機種比較レビュー (ASUS C302CA vs SAMSUNG CBPlus)

SAMSUNG Chromebook Plusを数ヶ月ほど使っていましたが、いろいろ使いにくい部分があってASUS Chromebook Flip C302CAに買い替えてしまいました。 同時期・同価格帯で発売された2機種をいまさらながら比較レビューしていきます。 TL;DR エンジニアのサブ機に…

ChromebookでSteamを動かしてUNDERTALEがプレイできた

知っている人も多いと思うが、最近のChromebookではAndroidアプリが動作する。 そして、「Crossover」というAndroidアプリを使うと、Android上でWindowsアプリを動作させることが出来る。 つまり、ChromebookでWindowsアプリを動作させることができる。 www.…